ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年07月03日

おやま~ずへの道 その1



モンベルの店員さんに典型的な日本人足だと言われたmizu-kenですテヘッ

先日から色々とトレッキングシューズを履いてみたんだけど、一番フィットしたのがこれでした

被ってしまった皆さん申し訳ありませんm(__)m


  続きを読む


Posted by mizu-ken at 23:00Comments(8)

2010年04月21日

モンベルでお買い物



先日モンベルさんからのお詫びの品を使ってお買い物した物の中身ですニコッ
今回は奥様へのプレゼントって事でこいつを買ってみましたチョキ







スーパーストレッチダウンハガー#3 Longです

冬用のシュラフが3個しかなかった我が家
mizu-kenはBB#1を愛用してて、娘たちはアーミーナイフで有名なWENGER社の寝袋を使ってます。
一応-18℃まで対応ってうたってあります。
ヤフオクで安く買ったんだけど、これまで寒いって話は聞いた事ありません。
最悪はホカペも持ってってるから何とかなると思ってますけどね~テヘッ


っで今まで3シーズン+毛布で頑張ってた奥様へ色々な使い方が出来るDH#3をプレゼント
先日行った板取でデビューしたんだけど、ゴアカバー+シュラフ+毛布でマイナスの世界でも問題なかったとの事でした。
これで電源のない早春のいなか位ならなんとかなるかなって思ってますニコニコ



って偉そうに書いてますが、本当は夏場以外の自分用のシュラフ(笑)
ちゃっかりLongを買ってますからキラキラ
あとは密かに登山部の動向を見据えてのお買い物でしたテヘッ

でもカタログ落ちとはいえ、5000円のお詫びの品を使って
10000円でダウンシュラフが買えたんだから大満足なのでしたチョキ

  


Posted by mizu-ken at 21:12Comments(10)

2010年03月22日

ナチュさんでお買い物♪



先日ナチュラムからのお買い得メールを見てたら、普段1本 2980円のホワイトガソリンが
何と2本で2980円との事ビックリ

慌てて買い物かごに入れた事は言うまでもありません(笑)
これから本格シーズンに向けて消費も多くなるし、腐る物じゃありませんからね~ニコッ

あとはtouch!papaさんが使ってるのを見て これは欲しい♪って思った炉ばた大将もついでに購入
楽天やアマゾンの価格より高かったけど、ついでに買っちゃいました。

あとは先日入手した123Rプレヒート用のアルコールを入れる為のマルチフューエルボトル
きっと活躍してくれるでしょう♪

ところでプレヒート用のアルコールって燃料用と消毒用ってどちらがいいんでしょうか?
是非ともアドバイスをお願いしますm(__)m



ホワイトガソリンは消耗品って事で家計から出して貰ったけど、
炉ばた大将とボトルは、現在ある事にチャレンジ継続中の自分へのご褒美って事で買っちゃいました(笑)
  


Posted by mizu-ken at 16:54Comments(8)

2010年01月04日

もったいぶる程の事はないのですが。。。

改めまして あけましておめでとうございますm(__)m
ことしもmizu-ken一家をよろしくお願いします。

昨日上げたモブログで書いた物ですが、帰宅してUPしようと思ってたんだけど、
あいさつ回りに出掛ける事になり、ようやく今にいたります。




さてmizu-kenが新製品でGETした物は。。。
ワンアクションローテーブル竹でございますチョキ

いままでメインテーブルを持って無かった我が家
ようやくメインテーブルが出来ました♪

箱からだして写真を撮ろうと思ったら、年越しキャンプの片付けがまだ終わってなくて
「部屋が汚いからNG」との事でした(笑)

近日中に詳しくUPしたいと思います汗

  


Posted by mizu-ken at 00:55Comments(16)

2009年12月20日

冬の準備♪


久しぶりの記事上げですテヘッ
何だかんだと時間が過ぎてしまい、OPWの記事上げも未だ手付かづで。。。


ようやく仕事のピークも終わり、ブログにも手が付けれるかな(笑)
って言っても結局12月はキャンプにも行けず、ネタがありません。。。



先週末はこの地方でも雪が少しだけ降り、いつも遊んで貰う方々が雪中キャンプに行くと聞きつけ
何とか仕事の調整をしたんだけど、やっぱり無理でした。。。

でも、もしかしたら行けるかもと期待を胸に冬用のブーツを探しに、
名古屋では山系の老舗 駅前アルプスさんを覗いてきました~ニコニコ
もちろん仕事中にね♪


本当はSORELのカリブーが欲しかったんだけど、予算的に1964パックナイロンかな~って思ってたんだけど、
店で目に飛び込んだのは現品限り3900円の札 でもサイズは28センチ(通常の靴は27センチ)です。

悩んで買った商品がこちらです。  続きを読む


Posted by mizu-ken at 16:28Comments(16)

2009年10月29日

*GIGA POWER BF STOVE*



って事で、再びSPSに行って買ってきたのはこいつですチョキ

商品の説明はスルーしますが、30%オフなら買いですよね?

ちょうどOD缶の分離式バーナーが欲しかったしね♪

でも山を目指すなら、マイクロマックスあたりの方が良かったのかな~とも思ってます。。。

その時が来たら、また考えよっと(笑)



土曜日に行った時も店に到着早々手にはしてたんですけどね、嫁の視線が痛くてガーン

どうせ自分の小遣いから買うんだからやましい事はないんだけど、金の出所がね~(笑)
ブログチェックしてるから知ってるけどね

その後2日間考えて、やっぱり買いでしょうって事で、仕事に託けて行っちゃいましたテヘッ

ふぅ スッキリした(*^_^*)(*^_^*)



さて今日も仕事に託けて、ある所に行く予定です。
在庫があるといいな~♪  


Posted by mizu-ken at 06:30Comments(14)

2009年10月21日

我が家の暖房機器 レインボー



いよいよ冬キャンの季節ですね~
そろそろ家族は付き合ってくれない季節になってきたので、皆さん遊んで下さいねニコニコ



さてTOP画像は我が家唯一の暖房器具ですキラキラ

最近レインボーで検索して来てくれる人が多いんですよね~

でもまともな記事を書いた事がなく、来てくれた人に申し訳ないので、

使ってみての感想を簡単に書きたいと思いますニコッ





  続きを読む


Posted by mizu-ken at 22:29Comments(17)

2009年10月01日

遠足の準備♪



MERRELL カメレオンラップ ゴアテックスXCR

今週末のSPW戸隠に向けてお買い物ニコニコ


ずっと欲しかったこのシューズ
ようやく買う事が出来ました~チョキ


これ位の靴で上高地は歩けるのかな~??

どうせならHIカットを買った方が良かったのかな~
  


Posted by mizu-ken at 07:28Comments(12)

2009年09月01日

コンフォートキャンバスチェア バーガンディ

ようやく夏休みが終わり、今日から子供たちは新学期ですね~

世のお母様方は皆さん喜んでるんだろうな~(笑)

我が家でも朝から久しぶりに賑やかになりましたニコッ
いつも出掛ける時は爆睡中でしたから。。。





シワシワなのは目をつむってね(笑)



先日無意識にポチってしまった限定色バーガンディのキャンバスチェアですニコッ
限定に弱いな~

左は現在使ってる小川のハイバックチェア 色はバレンタインレッドです

比べて見るとバーガンディの方が色が深いですね~青い星ピンクの星


今まで娘たちは980円の椅子を使ってたから、いつかはハイバックを買って上げようと思ってたんだけど、
思わぬお買い上げで新しい椅子をゲット出来て喜んでましたキラキラキラキラ


でもキャンバスチェアを使うのは大人です(*^_^*)

子供達には10年早い!!















  続きを読む


Posted by mizu-ken at 06:30Comments(14)

2009年08月31日

ランタンのお手入れ



夏休み最後の週末

キャンプにも行けなくて暇を持て余してた休日ウワーン

午前中は懲りずにパチンコへダッシュ



そして午後からは本格的なソロキャンのシーズンインを前にランタンのメンテナンスなどを(^_^)v

マントルの交換は1年以上してなかったしね~

久々だったから失敗しないかちょっとドキドキでした(笑)



最近はお留守番の多いニャーも芯を変えて、元気になりましたよん♪



さぁソロキャンシーズンに突入ですね~ニコニコ







  


Posted by mizu-ken at 06:30Comments(12)

2009年08月28日

予定外のお買い上げ~



ナンガのダウンシュラフを買おうとナチュさんを見てたんだけど、余計な物を見ちゃったな~ガーン

買うつもりはなかったんだけど、気づいたらポチっとしてました。。。


は~、シュラフが買えなくなっちゃいましたタラ~タラ~

  


Posted by mizu-ken at 21:19Comments(12)

2009年08月24日

igloo Kool Sipper



iglooのいわゆるサーモマグみたいです(*^_^*)



我が家の近所に潰れたお店から商品を引き揚げて、安売りをしてる店が有るんだけど

暇を持て余した昨日、店内をぶらついてたら隅の方で8個見つけたから2個だけ連れて帰ってきましたチョキ



カラーリングがアメリカンでiglooらしくて惹かれちゃいました

しかも180円だし。。。1個は値段の付け間違い(笑)

凄くアバウトなところがいい(^0_0^)

さて何に使おうかな〜♪
  


Posted by mizu-ken at 06:54Comments(0)

2009年08月20日

届いちゃいましたよ。。。

こんばんは計画性のない男 mizu-kenですニコニコ


先日どなたかの記事で安売りしてるよ~って情報を目撃しまして。。。



冷やかし半分でポチっとしてみたんですが。。。
  続きを読む


Posted by mizu-ken at 21:40Comments(22)

2009年08月02日

生存証明に購入ネタ。。。

長梅雨に負けずに頑張っておりますニコッ
っがどうも、虚脱感で何もする気にならず(早々に夏バテ?)
読み逃げばかりでご無礼しておりますm(__)m




そんな状態でも購入意欲だけは衰えず(笑)
何気にナチュさんのHPを見てたらコールマンのソフトクーラーが数量限定でお安く出てたから、
勢いでその他と一緒にポチっとしときましたチョキ
  続きを読む


Posted by mizu-ken at 22:01Comments(12)

2009年06月30日

無事戻ってきました~



先日の初張りで雨漏りが発覚したアメドのフライが新品になって戻ってきました~♪

今週末は何とか段取りがついたから、改めて初張りかな(笑)

って事で降れの神が出撃予定なので、回復傾向の天気予報も微妙になるかな(;一_一)

出撃予定だった皆さん、あらかじめ謝っときます(-。-)y-゜゜゜ドォウモ スイマセン

  続きを読む


Posted by mizu-ken at 21:54Comments(30)

2009年06月02日

23.5%引きのお買い物♪


日曜に予告通りSPSにお買い物に行って来ました~ニコニコ
でも前記事の通り、先日スポオリで大物を買ってしまった為、予算がないので小物のみ汗





今回の戦利品 SPのテーブルウェアセット デュオ


ずっと欲しくて必死に嫁を口説き落としゲットですチョキ
なぜデュオかって?

大した理由はないんだけど、ファミリーセットを買っても、きっと皿を全部使い切れないから(笑)
毎回手抜き料理しかしないから、これだけあれば十分かと。。。
あとはシェラカップでの食事の方が子供たちも食べやすそうだし


後は金額合わせに氷点下パックとソリステ20、30を各2本
合計10,344円 きっちり500円券を2枚使ってきました~テヘッ  


Posted by mizu-ken at 06:00Comments(22)

2009年06月01日

道具の移り変わり

今日は我が家の道具の話でも。。。
ネタが無いんだねとは言わないで(;一_一)


我が家のキャンプライフが始まったのは一昨年の10月
その年の8月に友人ファミリーとバンガロー泊をして、キャンプの楽しさに嵌まっちゃったんですよね~ニコッ
その時持ってたのは、10年以上前に買ったコールマンの安いクーラーとウイングタープLだけでした

そんなmizu-kenがファミキャンを始めようと買ったテントが今使ってるコールマン タフワイドドーム300EXです
今日までに10数泊使ってますが、広くて不満もなく活躍してくれてますニコニコ

タープは最初ウイングタープを使ってたんだけど、
大きさと防水性に不満があり、ヤフオクでコールマンのヘキサMを購入しましたアップ




去年5月のいなかの風での風景
この組み合わせはリビングスペースも広く気に入ってました♪



当初は温かい時期だけのキャンプを想定してたんだけど、
ブログを始めたら寒い時期にもキャンプをする変わった人たちがいる事を知りました(笑)

そんな人たちの記事をみて、寒い(涼しい)時期にもキャンプに行ってみたいと思い、
ナチュラムでセールをやってる時にコールマンのアネックススクリーンタープを買いました
我が家のテントとも連結出来るって所が決め手でした(もちろん安かったし)




去年10月青川峡のイベキャンでの風景
連結も簡単で家族4人だったら十分の広さでした



ここで終われば良かったんだけど。。。。。  続きを読む


Posted by mizu-ken at 06:00Comments(22)

2009年05月17日

lafuma(ラフマ) CB BAT FUN

























lafuma(ラフマ) CB BAT FUN 色はLAGOONです。
lagさんやぐりちゃんが持ってるのを見てずっと欲しかったんだよね~アップ
前回の富士山遠征で使ってみたので感想でもニコッ






座ってみました
体重制限が大丈夫かどうかは不明ですが。。。
足を投げ出して座るといい感じ
ソロ用に買ってみたんだけど、子供が食事の時に座って重宝してましたニコニコ
やばい取られるかもガーン

何となく雰囲気もあり、いい感じだけど、正直な感想はハイバックの方が体に馴染む感じでした
でもいいんです 雰囲気を味わう椅子ですからね~




lafuma(ラフマ) CB BAT FUN
lafuma(ラフマ) CB BAT FUN

ネットショップにも順次入荷されてるみたいだから、ナチュさんにもそろそろ入荷かな?
ロースタイルのキャンプには子供、大人を問わず使いやすそうです。  


Posted by mizu-ken at 20:44Comments(0)

2009年05月16日

IGLOOの冷蔵庫




IGLOOの2way冷蔵庫です。
これ貰っちゃいました~チョキ



以前もんどさんに見せて貰った3way冷蔵庫がずっと欲しくて、ヤフオクなんかでチェックをしてたんだけど、高いガーン
あれはセレブな持ち物ですね~ピンクの星


っである日、釣りの師匠(会社の定年後のおっちゃん)と会社で話してたら、
「昔海釣りしてた時に使ってた奴があるで、欲しけりゃやるぞ~」って事で貰っちゃいましたニコニコ
買ってから随分経ってるとの事ですが、結構綺麗アップ






中はこんな感じです
でも大きさはスチベルより一回り大きいけど、内容量は劣るかな。。。
でも夏場の電源付サイトでは威力を発揮してくれそうチョキ


ふぅ暇な一日だった。。。


  


Posted by mizu-ken at 20:05Comments(20)

2009年05月14日

我が家のニューフェイス

ネタが尽きたので購入ネタでも。。。。。
今回のGWに合わせて買った商品がいくつかあるんだけど、使ってみた感想でも少し



まずはロゴス FDコットDX3
SPのコットを見てからずっと欲しかったんだけど、39800円もコットにつかえません
色々見ていて、小遣いで買える範囲のコットをお試しで買ってみました



正直重たいです。大きいです。
でも寝心地は合格ラインだと思います。
生地のテンションも個人的には合格点。
組み立ては最初固かったけど、慣れれば1,2分ってところかな



ロゴス(LOGOS) FDコットDX3
ロゴス(LOGOS) FDコットDX3

ロースタイル時の子供用に腰掛けとしても使えそう
何と言っても財布に優しいって事がいい






ISUKA ベーシックキャンプマットレス



買ってから3泊しましたが、正直体が楽でした
身長183センチのmizu-kenが使っても足がマットから出ないです


イスカ(ISUKA) ベーシックキャンプマットレス
イスカ(ISUKA) ベーシックキャンプマットレス

横幅があるから寝返りしてもはみ出ない(笑)
オートキャンプ前提であるのなら、車載にもそんなに問題のない大きさです
家族分揃えたい所です
  


Posted by mizu-ken at 07:00Comments(0)