2008年05月14日
カオレオートキャンプ場 施設紹介
ふ~、何とか中部オフの前にレポートを終わらせる事ができたぞ(^o^)
5月3~5日に行ったカオレオートキャンプ場の紹介です。
場所は岐阜県下呂市馬瀬川上
電話0576-47-2577
営業期間は
5月1日~7日
7月15日から8月31日のみとの事です。
料金は電源付きのオートサイトで通常4000円、お盆と夏休み中の土日は6000円との事です。
近辺に買い物が出来る店が無いので、道中に済ませた方が良さそうです。
(管理棟にもめぼしい物は置いてありません)
我が家は郡上のバローで買出しして行きました
また近辺に遊ぶ施設もないので、ゆっくりした時間を過ごしたい方に最適だと思いますよ
サイトは区画サイトとしては広めの12×12m位だと思います
5月3~5日に行ったカオレオートキャンプ場の紹介です。
場所は岐阜県下呂市馬瀬川上
電話0576-47-2577
営業期間は
5月1日~7日
7月15日から8月31日のみとの事です。
料金は電源付きのオートサイトで通常4000円、お盆と夏休み中の土日は6000円との事です。
近辺に買い物が出来る店が無いので、道中に済ませた方が良さそうです。
(管理棟にもめぼしい物は置いてありません)
我が家は郡上のバローで買出しして行きました
また近辺に遊ぶ施設もないので、ゆっくりした時間を過ごしたい方に最適だと思いますよ
サイトは区画サイトとしては広めの12×12m位だと思います
炊事棟です。
同程度の物が2箇所です
すごく綺麗で使いやすかったです
お湯はでません
備え付けの洗剤、スポンジ等はありませんので、
用意していって下さいね
生ごみは真ん中の調理台の所に
専用のゴミ箱が付いてました
ごみ捨て場ですね
分別して捨てるようになってます
管理棟横にある温水シャワーです
男性用、女性用各3つづつあります
料金は5分100円でした
まぁ良心的な値段だと思います
トイレは炊事棟と同建物に2箇所あります
写真は撮ってないけど掃除も行き届いてましたよ
近隣の温泉情報です

明宝温泉 湯星館
こちらは明宝スキー場の側です。
ただキャンプ場からだと、有料道路を通らないと行けないのがネック(T_T)
馬瀬川温泉 美輝の湯
距離的にはこちらの方が遠いです。
ただ一般道で行けるからお薦めかな(^o^)v
以上簡単だけど施設紹介でした。。。。。
タグ :カオレキャンプ場
お盆キャンプは今年もカオレでしたが…
夏の終わりにカオレAC 2010
お盆キャンプ in カオレオートキャンプ場
SWキャンプ in カオレオートキャンプ場 -3-
SWキャンプ in カオレオートキャンプ場 -2-
SWキャンプ in カオレオートキャンプ場 -1-
夏の終わりにカオレAC 2010
お盆キャンプ in カオレオートキャンプ場
SWキャンプ in カオレオートキャンプ場 -3-
SWキャンプ in カオレオートキャンプ場 -2-
SWキャンプ in カオレオートキャンプ場 -1-
Posted by mizu-ken at 23:59│Comments(7)
│カオレオートキャンプ場
この記事へのコメント
あれ,誰も登場しませんね。
12m×12mの広さを体感してみたいですねえ。
ところで,大将さんに会われませんでしたか?
例年通りだと,GWにいかれていると思うんですが。
12m×12mの広さを体感してみたいですねえ。
ところで,大将さんに会われませんでしたか?
例年通りだと,GWにいかれていると思うんですが。
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月15日 05:23

↑ あら お盆じゃなかったけ~?
買い物する所がないから 家からクール宅急便で 食材を日にち指定で送るらしいですね~。
買い物する所がないから 家からクール宅急便で 食材を日にち指定で送るらしいですね~。
Posted by touch!papa
at 2008年05月15日 05:55

>掘さん
ちょっと中途半端な記事になっちゃいました(T_T)
大将さんHP確認したら、やっぱりいらしてたみたいです。
犬(シュナウザー)連れの人がフリーサイトにいたから、多分そうだろうと思いながら、勇気が無く、声掛けれ無かったんです・・・。
ちょっと中途半端な記事になっちゃいました(T_T)
大将さんHP確認したら、やっぱりいらしてたみたいです。
犬(シュナウザー)連れの人がフリーサイトにいたから、多分そうだろうと思いながら、勇気が無く、声掛けれ無かったんです・・・。
Posted by mizu-ken
at 2008年05月15日 06:46

>touch!papaさん
お盆もだけど、GWにもみたいですね。
クール宅急便のアイデアには脱帽です。
カオレは買い物をする場所が近隣に無いから、いい考えだと思います!!
お盆もだけど、GWにもみたいですね。
クール宅急便のアイデアには脱帽です。
カオレは買い物をする場所が近隣に無いから、いい考えだと思います!!
Posted by mizu-ken
at 2008年05月15日 06:48

大将サンは,GWとお盆は,必ずここのようなことを言われてましたよ。
お気に入りだそうです。
彼のウェブサイトで,顔を出されているから,大体分かるのでは?
お気に入りだそうです。
彼のウェブサイトで,顔を出されているから,大体分かるのでは?
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月15日 10:32

では!裸の大将似の掘さんも是非!
って・・・・完全に横レスじゃん♪
このサイト広さと、川は魅力的ですねぇ~
水はけが気になるかなぁ?・・・昨年まで雨男としては・・・
って・・・・完全に横レスじゃん♪
このサイト広さと、川は魅力的ですねぇ~
水はけが気になるかなぁ?・・・昨年まで雨男としては・・・
Posted by dacyan at 2008年05月15日 17:49
〉掘さん
多分ご本人だとは思ったんだけど、自信がなく…。
お盆に来られてたら、声をかけてみます(^-^)v
〉だーさん
水捌けは多分悪くはないと思いますよ!
最終日結構まとまった雨が降ったんだけど、そんなに水溜まりが出来てなかった記憶が…。
多分ご本人だとは思ったんだけど、自信がなく…。
お盆に来られてたら、声をかけてみます(^-^)v
〉だーさん
水捌けは多分悪くはないと思いますよ!
最終日結構まとまった雨が降ったんだけど、そんなに水溜まりが出来てなかった記憶が…。
Posted by mizu-ken@携帯 at 2008年05月16日 16:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |