ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月19日

早速点灯♪

早速点灯♪
お気に入りのニャーと一緒に、早速点火(*´д`*)

モブログにも書きましたが、アスタリスク キャンドルグラスを幸運にも購入することが出来ましたチョキ
もともと「100万人のキャンドルナイト」の企画に興味があったので、尚更嬉しいニコニコ



さて気になる大きさですが。。。



早速点灯♪早速点灯♪
サイズ的には一般的な湯のみサイズです。




早速点灯♪
本体は2重構造になっています。
外側がフロストガラス、内側に*マークが描かれてる青ガラスになってます。

作りに関してはノーコメントで。。。

早速点灯♪
6月21日夏至の日の夜は赤ニャーとキャンドルグラスで夜を過ごしたいと思いますニコニコ


同じカテゴリー(道具たち)の記事画像
おやま~ずへの道 その1
モンベルでお買い物
ナチュさんでお買い物♪
もったいぶる程の事はないのですが。。。
冬の準備♪
*GIGA POWER BF STOVE*
同じカテゴリー(道具たち)の記事
 おやま~ずへの道 その1 (2010-07-03 23:00)
 モンベルでお買い物 (2010-04-21 21:12)
 ナチュさんでお買い物♪ (2010-03-22 16:54)
 もったいぶる程の事はないのですが。。。 (2010-01-04 00:55)
 冬の準備♪ (2009-12-20 16:28)
 *GIGA POWER BF STOVE* (2009-10-29 06:30)

この記事へのコメント
いい感じですねぇ~・・・作りはノーコメね(笑)

明後日までには来るかなぁ・・・・・
Posted by dacyandacyan at 2008年06月20日 01:51
湯のみサイズ大でよかったわ~
よくある、キャンドルサイズだと、怒っちゃうかも~
形と、マークの浮き出方がきれいですよね☆
赤にゃ~とのコラボがスローライフな感じでステキですよ(^_-)-☆
Posted by marurin at 2008年06月20日 09:28
こんばんは
きれいなブルーがいいですね。
窓辺に赤ニャー、テーブルにアスタリスクなんて使い方もいいですね。
うちは何を灯そうかな。
Posted by ADIA at 2008年06月20日 21:25
きれいなブルー♪

湯のみサイズなんですね~。

もう少し大きいのかと思ってました(^^;)
Posted by しましまパパ at 2008年06月21日 00:06
おお、mizu-kenさんもこれ買ったですか!
私、全然知らなかったんで今ブログ巡回しててビックリでした(^^;
めっちゃたくさんの人が買ってるんですねぇ!
しかも明日キャンドルナイトなんて・・・
そんなオサレなイベントがあるなんて知らなかったヨ~~!
Posted by laglag at 2008年06月21日 00:12
>だーさん

届きましたか?
作り関しては、下手にコメントは出来ないかなって思いまして。。。

来てのお楽しみに♪
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年06月21日 10:50
>marurinさん

2重構造の曇りガラスが、いい感じに作用してるんでしょうね!!

ただこの前、試して思ったんだけど、屋内でニャーは結構暑いですね。。。

今日はキャンドルの明かりで過ごしたいと思います(^o^)v
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年06月21日 10:53
>ADIAさん

去年からキャンドルナイトには興味があったんですよね~。
ぐーぜん手に入ったキャンドルグラスで今晩楽しみたいと思います。
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年06月21日 10:55
>しましまパパさん

色は綺麗な青でしたよ!!
しまパパさんは子供たちと手作りろうそうくなんてどうですか?

去年作ったけど、結構簡単でしたよ!!
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年06月21日 10:57
>lagさん

はい、買っちゃいました!!
なんせピカ見習い中ですから(笑)

キャンドルナイトは大企業とかも賛同してるみたいですよ!!
コンビニ最大手のお店とかも、今晩看板の電気を消すと言ってましたし(^_^)
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年06月21日 10:59
おー!やってますねー!
さすが皆さんお持ちのようですね。
僕も欲しかった~
Posted by すず at 2008年06月23日 07:57
まだ,売ってるかなあ?

休養中に売り切れちゃったかなあ。
SPSでも行ってくるかあ。

中の模様を替えれば,おやじーずでも出来そうだけど・・・。

かっこ悪いよね。
Posted by 掘 耕作 at 2008年06月23日 11:42
>すずさん

キャンドルグラスいいですよ!!
でもすずさん家の息子君たちは焚き火の方がいいんでしょうね(^_^)
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年06月24日 22:53
>掘さん

おやじ~ずのキャンドルグラス。。。かなりマニアックですね(笑)
キャンドルグラス2個入手出来たから、良かったら譲りますよ(^o^)v
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年06月24日 22:54
いやいや,気にしないで下さいね。

縁が有れば,どこかで見つかるでしょうし,
取り合えず,探してませんから。
ホホホ
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月25日 17:57
>掘さん

了解です(^o^)v
案外ひょいとSPSに行ったら、在ったりして(笑)
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年06月27日 23:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早速点灯♪
    コメント(16)