2009年01月09日
おやじ~ずと行く年越しキャンプin青川 part4
12月31日~1月2日の2泊3日で年越しキャンプに行ってきました
場所は三重県の青川峡CPです
関連記事
おやじ~ずと行く年越しキャンプin青川 part1
おやじ~ずと行く年越しキャンプin青川 part2
おやじ~ずと行く年越しキャンプin青川 part3

午後のイベント 書初めの風景です
肝心の子供たちの作品を撮り忘れました・・・
今回はおやじ~ず達が主役かな(笑)
よかったら続きも見てって下さいね♪
場所は三重県の青川峡CPです
関連記事
おやじ~ずと行く年越しキャンプin青川 part1
おやじ~ずと行く年越しキャンプin青川 part2
おやじ~ずと行く年越しキャンプin青川 part3

午後のイベント 書初めの風景です
肝心の子供たちの作品を撮り忘れました・・・
今回はおやじ~ず達が主役かな(笑)
よかったら続きも見てって下さいね♪

書初め中のお頭様

ご本人がUPしてなかったからここでUPさせて貰いますね
横文字がカッコいいですね~

左にチラッと見えるのがmizu-kenの書初め
小遣いUPと書きました 嫁が隣で見てたからアピールしときました(笑)

書初め中の掘さん
写真がありませんでした・・・。
ご本人がUPするかな~?

書初め中のdacyanさん
毎度見事な腕前でした~

作品はご本人がUPされるのをお待ち下さいね♪
書初めが終わったのが、2時30分位だったかな~
3時からの入浴タイムに家族で行こうと思ってたら「こども~ずだけで入る!!」と子供達
みんなで仲良く入浴でした~ ちゃんと暖まったのかな


入浴後センターハウスでアイスを食べるこども~ず

男風呂が一杯で順番待ちの間こども~ずに遊んで貰いました(笑)
入浴後は今晩も青川縁日があるから、急いで夕食の準備
今晩の夕食は。。。。

正月だから奮発のすき焼き
お肉もいつもより、かなり高い物を購入
あっ、t-papaさんに教えて貰ったすき焼き後の焼きそば試しましたよ~
確かにありなお味でした!!
我が家でも定番になるかも~


夕食が終わったら今日も青川縁日
飽きもせず子供達は縁日に夢中でしたよ~

大人達は時間を持て余し、ダラダラしてたかな。。。
天気が良かったら焚き火でもするんだけど、夜は結構雪が降ってたんだよな~

縁日終了後は各自サイトへ
雪に備えて、テントなどをチェックしてから、touch!papaさんのテントへお邪魔しました

ただ。。。。。。お一人は、既に夢の中でした。。。
テントの前へ行くと素敵なメロディーを奏でてたとか(笑)
12時頃まで話しこんで、この日はお開きになりました
つづく。。。。。。。
ある日のキャンプの風景。。。
おやじ〜ずと行く年越しキャンプin青川 part5
おやじ~ずと行く年越しキャンプin青川 part3
おやじ~ずと行く年越しキャンプin青川 part2
おやじ~ずと行く年越しキャンプin青川 part1
年越しキャンプから戻りました
おやじ〜ずと行く年越しキャンプin青川 part5
おやじ~ずと行く年越しキャンプin青川 part3
おやじ~ずと行く年越しキャンプin青川 part2
おやじ~ずと行く年越しキャンプin青川 part1
年越しキャンプから戻りました
Posted by mizu-ken at 22:18│Comments(10)
│青川峡キャンピングパーク
この記事へのコメント
みんなで書き初めいいですね~^^
で今月からUPになりましたか?
高級すき焼き食べたいっす~
で今月からUPになりましたか?
高級すき焼き食べたいっす~
Posted by tomo0104
at 2009年01月09日 23:04

わたくし,2日目は,完全に飲つかれてました~。
21時には,家族4人とも爆睡してました。
子供にもうるさいって言われたから,相当響いていたと思いますよ!
22時30分頃,駄っちゃんの笑い声で目が覚めましたが,シュラフからは抜け出せなかったねえ。
mizu-kenさんもすき焼きだったんですね。
もう一人,すき焼きの人がいたような気がするのですが・・・
呼んで頂ければ,おせちの重箱持って伺ったのになあ(笑
21時には,家族4人とも爆睡してました。
子供にもうるさいって言われたから,相当響いていたと思いますよ!
22時30分頃,駄っちゃんの笑い声で目が覚めましたが,シュラフからは抜け出せなかったねえ。
mizu-kenさんもすき焼きだったんですね。
もう一人,すき焼きの人がいたような気がするのですが・・・
呼んで頂ければ,おせちの重箱持って伺ったのになあ(笑
Posted by 掘 耕作
at 2009年01月10日 06:17

こんにちは。
すき焼き美味しそうですね。
お小遣いup叶いましたか?
すき焼き美味しそうですね。
お小遣いup叶いましたか?
Posted by seipapa
at 2009年01月10日 07:36

書初めの腕前、皆さんたいしたもんです。
こどもーずよりおやじーず書初め大会みたいですね・・・。
すき焼き、うまそうだなーーー。
もう一泊してお邪魔すればよかった・・・。(笑)
こどもーずよりおやじーず書初め大会みたいですね・・・。
すき焼き、うまそうだなーーー。
もう一泊してお邪魔すればよかった・・・。(笑)
Posted by コヒ at 2009年01月11日 08:55
お小遣いup 便乗したい(笑)
こども~ず すっかり仲良しですね^^
我が家の子供達も遊んでね♪
キャンプですき焼きっていいな~☆
あこがれまする(^。^)
こども~ず すっかり仲良しですね^^
我が家の子供達も遊んでね♪
キャンプですき焼きっていいな~☆
あこがれまする(^。^)
Posted by しましまパパ
at 2009年01月12日 23:01

>tomoさん
コメントバック遅くなりm(__)m
書き初めなんていつ以来かな〜(^o^)
小遣いはね…据え置きなんだそうです(-_-;)
コメントバック遅くなりm(__)m
書き初めなんていつ以来かな〜(^o^)
小遣いはね…据え置きなんだそうです(-_-;)
Posted by mizu-ken at 2009年01月13日 14:10
>掘さん
コメントバック遅くなりm(__)m
ね〜見事に寝てたみたいで(笑)
はい、我が家もすき焼きでしたよん♪
正月ってなぜかすき焼き食べません?
冬場はみんなで集まって食事ってのが難しいですよね〜。
いつか機会があったらみんなでBBQってのもいいかもですね!
子供たちは喜びそう(^o^)
コメントバック遅くなりm(__)m
ね〜見事に寝てたみたいで(笑)
はい、我が家もすき焼きでしたよん♪
正月ってなぜかすき焼き食べません?
冬場はみんなで集まって食事ってのが難しいですよね〜。
いつか機会があったらみんなでBBQってのもいいかもですね!
子供たちは喜びそう(^o^)
Posted by mizu-ken at 2009年01月13日 14:16
>seipapaさん
普段買わないような肉を買っちゃいました(*^^*)
>お小遣いup叶いましたか?
残念ながら。。。 涙涙
普段買わないような肉を買っちゃいました(*^^*)
>お小遣いup叶いましたか?
残念ながら。。。 涙涙
Posted by mizu-ken at 2009年01月13日 14:18
>コヒさん
コメントバック遅くなりm(__)m
たしかにおやじたちの方が楽しんでたかも(笑)
すき焼きは奮発しちゃいました(^o^)v
コメントバック遅くなりm(__)m
たしかにおやじたちの方が楽しんでたかも(笑)
すき焼きは奮発しちゃいました(^o^)v
Posted by mizu-ken at 2009年01月13日 14:21
>しましまパパさん
コメントバック遅くなりm(__)m
小遣いUPは夢と散りました(T_T)
こどもたちは流石ですね〜。
久しぶりに会うのに、会った時から普通に接してました(^o^)
ファミキャンの時は是非すき焼きどうぞ(^o^)
鍋は切るだけでお手軽だからファミキャン向きですよね〜(*^^*)
コメントバック遅くなりm(__)m
小遣いUPは夢と散りました(T_T)
こどもたちは流石ですね〜。
久しぶりに会うのに、会った時から普通に接してました(^o^)
ファミキャンの時は是非すき焼きどうぞ(^o^)
鍋は切るだけでお手軽だからファミキャン向きですよね〜(*^^*)
Posted by mizu-ken at 2009年01月13日 14:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。